【ベネッセ DM 停止】 0120925527 ベネッセからのDMや電話を 確実に止める方法 【難易度:ふつう】
2018/07/09
- ベネッセからの電話やDMを止める方法がわからない
- 個人情報がどのように管理されているのか知りたい
- 0120925527からの電話を止める方法が知りたい
0120-925-527はベネッセからの電話?
0120925527はベネッセの進研ゼミ小学講座からの電話です
小学生を対象にした通信教育サービス「進研ゼミプラス小学講座」窓口からの電話です。
過去に「進研ゼミプラス小学講座」や幼児向けの「こどもちゃれんじ」を受講していた家庭を中心に、入会の案内を行っているようです。
着信履歴に残される 0120-925-527 に折り返し電話をかけても、自動音声で他の電話番号にかけるようアナウンスされ、オペレーターと話すことはできないようです。
進研ゼミ小学講座とは
ベネッセの進研ゼミ小学講座は人気の高い通信教育サービスです
進研ゼミ小学講座は、小学1年生から小学6年生が対象の、歴史がある通信教育サービスです。
小学講座の対象は国語と算数の2教科で教科書に対応しています。
赤ペン先生による添削や全国テストを受けることできます。
タブレットにも対応
進研ゼミ小学講座には、紙テキストを使用するオリジナルコースと、タブレットで電子テキストを使用するチャレンジタッチコースがあり、受講料はどちらも月々 3,343円です。
専用タブレットを使用するチャレンジタッチコースを選択した場合は、タブレットの購入が必要です。
ベネッセからの電話は止められない?
電話やDMによる営業活動は止めることができます
学年が進むに連れて、授業の難しさも上がってきます。
学校での授業を補うために、進研ゼミ小学講座などの通信教育サービスで勉強するのを検討してみるのも一つの方法です。
いまのところ、進研ゼミ小学講座に申し込みする予定が全くないなら、頻繁に電話がかかってくると迷惑に感じる人もいるでしょう。
0120-925-527から電話がかかってくる場合の多くは、進研ゼミ小学講座のDMも届いていると思います。
これらの電話やDMなど、ベネッセからの営業活動を受けたくない場合には、手続きをすることで止めることができます。
0120-925-527からの電話を止める方法は
ベネッセに対して個人情報の利用停止手続きをすれば営業活動はとまります
ベネッセが持っている個人情報を、電話やDMなどによる営業活動に使わないよう、利用停止の手続きをすることができます。
手元にDMがあって、宛名近くに書かれている会員番号「3桁-3桁-4桁」がわかっていれば、手続きは簡単です。
もちろん、「3桁-3桁-4桁の会員番号」がわからなくても、個人情報を特定するまでに時間がかかりますが、手続きは可能です。
インターネットから手続きOK
ダイレクトメールなどへの個人情報の利用停止のお手続きは、インターネットから、手続きをすることができます。
この手続きをすると、ベネッセからの営業はすべて止まります。
電話でも手続きできる
インターネットでの手続き以外にも、ダイレクトメールなどへの個人情報の利用停止のお手続きは、ベネッセへの電話でも手続きをすることができます。
なお、DM停止の連絡先電話番号は、ベネッセから送られてきたDMにも記載されています。
ベネッセが持っている個人情報を消したい場合は別の手続きが必要
利用停止とは、ダイレクトメールをはじめとする商品・サービスの案内(勧誘)を停止する手続きです。
あくまでも、営業活動に使うことを止めるだけなので、この利用停止の手続きをしても、個人情報そのものはベネッセに残ります。
個人情報を消去してもらうこともできる
情報消去の手続きは専用窓口への電話連絡が必要です
ベネッセが持っている個人情報そのものを、すべて削除してもらうこともできます。
情報消去とは、ベネッセのもっている個人情報をすべて消去することです。
個人情報消去の手続きはインターネットからはできません。
ベネッセお客様本部の個人情報に関するお客様ご相談窓口に電話連絡する必要があります。
なお、個人情報の消去手続きは手間もかかるので、電話やDMを止めたいという目的であれば、個人情報の利用停止で十分だと思います。
ベネッセの情報管理に問題はないの?
再発防止策をとるだけではなく流出してしまった情報にも対応し続けています
ベネッセは2014年に大規模な個人情報漏洩を起こしています。
個人情報の取り扱いに問題がなかったのか心配するのは自然なことでしょう。
ベネッセでは、情報漏えい事件を教訓に個人情報の取扱には細心の注意を払っているようですね。
また、流出してしまった個人情報についての対応も継続して行っています。
たとえば、ベネッセから流出した個人情報を使っていると思われる、不審な勧誘・営業活動の情報を収集したり、弁護士や警察と連携して利用停止の申し入れなどを行ってたりしていると報告されています。
様々な企業で、個人情報の漏えい事件は発生しています。
しかし、単に流出をお詫びするだけではなく、一旦流出してしまった個人情報が不正に使われないように、継続して対応を続けているベネッセの姿勢は高く評価できるのではないでしょうか。
https://www.benesse.co.jp/member/