LINEモバイルを解約する方法 【難しさ : ふつう】
2018/02/27
LINEモバイルとは
LINEの利用に最適な格安SIMサービスです
LINEモバイルは、LINEグループのLINEモバイルが提供する格安スマホ、いわゆるMVNOサービスです。
NTTドコモのネットワークを利用していますので、日本全国で利用することができます。
サービス開始は2016年10月1日で、SIMカードはAndroidやiPhoneにも対応しています。
LINEモバイルの特徴は、LINEやtwitter、facebookなどの通信がパケット料にカウントされない「カウントフリー」という機能があることです。
さすがはLINEが始めるだけあって、LINE使い放題というわけです。
LINEモバイルの解約方法
LINEモバイルの解約はマイページから手続きできます
LINEモバイルの解約は、LINEモバイルのマイページから手続きができます。
マイページには、PCまたはLINEモバイル公式アカウントからログインしましょう。
ログインするためには、ログインIDとパスワードが必要です。
なお、番号そのままで他のキャリアに変更できる、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を使ってLINEモバイルから他社へ転出すると、LINEモバイルは自動で解約になります。
LINEモバイルを解約する時の落とし穴
1年以内の解約は手数料がかかる
090/080番号で音声通話ができる「音声通話SIMプラン」を契約している場合は、最低利用期間があります。
利用開始日から起算し、利用開始日の翌月を1ヶ月目として12ヶ月目の末日まで(末日を含む)に、解約や番号ポータビリティによる転出をする場合は9,800円(税抜)の解約手数料がかかります。
結構な出費になるので、解約タイミングはよく検討しましょう。
解約後も数ヶ月は請求が続きます
LINEモバイルの請求は、翌月請求で、音声通話料金は翌々月の請求です。
解約月の基本料金や解約手数料は、解約の翌月に請求され、音声通話料金については、解約の翌々月に請求されてきます。
解約してから最低2ヶ月は請求が続きますから、注意しておきましょう。クレジットカードの請求締めによっては2ヶ月以上続く場合があります。
LINEアカウントの移行も忘れずに
LINEモバイルを解約してスマートフォンも別のものにする場合は、引き継ぎが必要です。
他のスマホに引き継ぐ場合には、LINEモバイルの端末アプリでアカウントを引き継ぐの設定をオンにしてメールアドレス登録あるいはFacebookとの連携を行う必要があります。
https://mobile.line.me/support/