PCデポ の プレミアムサービス をかしこく解約する方法 【むずかしい】
2018/07/25
PCDEPOTの会員制保守契約 プレミアムサービス とは
月額会費制のサポートサービス商品です
PCデポのプレミアムサービスは、株式会社ピーシーデポコーポレーションが、全国のPC DEPOT、ピーシーデポスマートライフ、PC DEPOTパソコンクリニックなどで販売している、月額会員制保守サービス商品です。
PCデポ プレミアムサービスのサービス内容は?
PCDEPOTのプレミアムサービスは、パソコン・スマートフォンやゲーム機などのインターネット関連機器を対象に、デバイス購入・買い替え時の初期設定やデータ移行、Wi-Fiの設定、セキュリティ対策、データバックアップや、トラブル復旧、使い方の簡単なレクチャーなどを継続的に提供するというサービスです。
具体的には、以下のメニューの組み合わせでサービス内容が決まります。
- パソコン初期設定
- ウイルス感染防止
- データ流出防止
- トラブル復旧サポート
- パソコン・ゲーム機ワイヤレスインターネット接続サポート
- 安全データ自動バックアップ
- パソコンリフレッシュサービス
- データ移行サービス
- 24時間電話・リモートアクセスサポート
- 店頭ワンポイントアドバイス
- プレミアムメンバーアドレス
- トータルサービスコールセンター利用権
- パソコン延長修理保証
通常、PCDEPOTで上記のような設定やトラブル対応を依頼すると有料になりますが、プレミアムサービスに加入していると、無料や割引価格で同等のサポートを受けることができます。
デジタル機器をサポート付きの月額払いで使えるサービスも
また、プレミアムサービス加入者なら、追加の月額サポート料金を支払うと、タブレットやプリンター、デジタルカメラなどのデジタル機器をサポート付きで使えるプランもあります。
パソコン関係のこまごました事を相談できる人が身近にいないけど、安心して使いたいという人には最適なサービスだと思います。
PCDEPOTのプレミアムサービス は解約時にお金がかかる
ピーシーデポのプレミアムサービスは、24ヶ月以上の契約を前提として、初期設定費用や月額料金が設定されています。
通常のサポートメニューと同等のメニューが無料になる、いわば保険のようなサービスなのですから、最低利用期間が設定されているのは納得できます。
故障したパソコンでプレミアムサービスを契約し、無料で修理したあとで、すぐに解約してしまえば、1月分の料金ですんでしまうことになります。
そのようなケースが増えると、月額料金は跳ね上がる事になるでしょう。
2年間は解約できない契約なので、プレミアムサービスに入会するなら、自分にあったサービスなのかをよく検討することが大切です。
PCデポプレミアムサービスの解約方法は
解約はトータルサービスコールセンターへ
プレミアムサービスを解約したい場合は、PCDEPOTトータルサービスコールセンターの電話連絡が必要です。
契約内容を特定できるように、電話をかける前に、プレミアムサービス会員証を手元に準備しておきましょう。
PCDEPOTトータルサービスコールセンターに解約の連絡をすると、解約申請書がメールで届きます。
メールで届いた解約申請書類をPCデポに返送し、書類がPCデポに到着した時点で解約となります。
解約時点で契約解除料がかかる場合は、登録のクレジットカードに請求されます。
PCデポのプレミアムサービスを解約するときの注意点
2年以内に解約する場合
PCデポのプレミアムサービスは、24ヶ月以上の契約を前提としているので、契約期間中に解約する場合は、契約解除料が請求されます。
サポート対象の台数が多いプランだったり、契約解除料が設定されているオプションサービスを契約している場合には、追加で契約解除料がかかるので、契約解除料が数万円〜10万円以上かかる場合もあります。
2年以上経った後に解約する場合
PCデポのプレミアムサービスを24ヶ月間契約すると、いつでも解約できるわけではありません。
24ヶ月経過の翌月から、年とく割という1年契約のプランに自動変更されてしまいます。
この年とく割に自動変更された月から、1年以内に解約するか年とく割の解除をすると 契約解除料 3150円がかかります。
サポート対象の台数が多いプランだったり、契約解除料が設定されているオプションサービスを契約している場合には、追加で契約解除料がかかります。
なお、年とく割には加入しないこともできますが、月額料金が500円上がります。
オプションサービスは3年契約のものも
プレミアムサービス加入者は、月額のオプション料金を払うと、パソコンやタブレット、プリンターやデジタルカメラなどを借りることができます。
このオプションサービスは、最新機種の新品を選べますが、3年契約が中心で、途中解約すると残月数に応じた違約金がかかります。
契約してすぐ解約する場合には、違約金が数万円になる場合もありますので注意が必要です。
月額サポートの契約は慎重に
トラブル対応を専門家に頼むとそれなりの費用がかかるのは確か
パソコンやスマートフォンのトラブルは突然発生します。
PCデポなどの専門店にサポートを依頼すると、部品代だけではなく、技術料や訪問料など思わぬ出費がかかります。
身近に相談に乗ってくれる人がいない場合には、プレミアムサービスのような月額保守サポートを契約しておく事も一つの方法です。
本当に必要があるかをよく検討したほうがいい
しかし、月額保守サポートのメニューは手厚いサポートが受けられる反面、複雑なメニューで契約期間も長くなるので、最終的に支払う金額も大きくなります。
一つ一つのメニューやオプションについて、よく検討しないで加入すると、実情に合わない内容になってしまい、結果として思わぬ費用がかかる場合もあります。
安いから、まるごと頼めて安心だからと飛びつかずに、よく検討して慎重に契約しましょう。
2016年8月から違約金など契約ルールが変更に
サポートサービスの解約条件が設定されました
2016年8月17日、PCデポは、使用状況にそぐわないサービス提供があったとして、プレミアムサービスの解約条件を変更すると発表しました。
この場合の解約は、PCデポの店舗で相談が必要なようです。
また、デジタル機器を月払いで使用する契約をしている場合には、機器を返却することが解約の前提になります。
使用状況にそぐわない契約の場合は無料で解約可能に
使用状況にそぐわないプレミアムサービス及びその他関連サービス契約の加入者には、コースの変更及び契約の解除を無償で対応する
70歳以上の契約者は加入後3ヶ月間は無料で解約可能に
70歳以上が新規に加入する際には、原則、家族もしくは第三者の確認を取るとともに、加入後3カ月以内のコース変更及び契約の解除を無償で対応する
75歳以上の契約者は加入期間に関係なく無料で解約可能に
75歳以上のご加入者に関しては、加入期間に関係なくコース変更及び契約の解除を無償で対応する
https://www.pcdepot.co.jp/members/